本文へスキップ

千葉県成田市にあるダイビングスクールのダイブジェイです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0476-49-3080

〒287-0241 千葉県成田市水の上961-26

ツアー・講習写真tour log

                                            
2018年 6月~12月)の写真へ
 
2年連続全国優秀賞受賞‼
2017年度PADI全国優秀賞受賞‼
2016年度PADI全国優秀賞受賞‼
ダイブジェイが優秀店としてPADIから表彰を受けました!!日頃取り組んできたことが連続表彰という形で認めて頂けたことはこの上ない喜びです。また日頃、当店を信頼し一緒にお店を盛り上げて頂いているお客様に、これまで以上の安心と楽しさをご提供出来るように、より一層の努力をしていかなければならないと気持ちを新たにしております。今年もまた、最高の思い出を一緒に作って行きましょう!
 
 
海の宝石発見ダイバー」SP 
  きれいな海の生物やかわいいウミウシの見つけ方を学びながらダイビングがうまくなるワザも同時に習得できるという、まさに価値あるお得なスペシャルティです。 
 
☆店内講習特典☆ 美味しいお茶でリラックスしましょう!
 <NEW >コーヒー派の皆さんに朗報!焙煎したて、挽きたてのコーヒーもご用意しました!
店内講習時特典としてお好きなお茶をお選び頂いてオリジナルティーバックを作成します!美味しいお茶を飲みながら楽しく知識を増やしましょう♪紅茶・フレーバーティー・中国茶・ハーブティーなど各種取り揃えてお待ちしています!器材SP緊急用酸素の与え方(EOX)救急法(EFR)プロジェクトAWARE、そしてサンゴ礁の保護など店内で取得出来るものや学科部分を店内で行うエンリッチドエア、サメの保護ダイバー、水中ナチュラリストマルチレベルダイバーSPなどぜひこの機会にチャレンジして下さいね!
 
2019年6月23日
 鵜原(ビーチ)
 
 
   
今日は鵜原でOWD講習です!少々うねりがありますが、これも良い練習です☆まずは器材のセッティングから。覚えたつもりでも結構忘れていることにびっくり!これは数をこなせば自然に覚えるので気長に行きましょう☆続いてはブリーフィングです。うねりに翻弄されない泳ぎ方をしっかり頭に入れていざエントリー!皆さん上手に水路の出口を潜り抜けることが出来て、幸先の良いスタートです☆まずは水中散歩で姿勢よく泳ぐ練習をしましょう!深度変化のある場所で中性浮力をとりながら泳ぐのはなかなか大変ですが、これまた皆さん上手に調節して泳ぐことが出来ていました♪Sさん、Iさんは今日でOWD認定♪おめでとうございます(^O^)お二人はつかんだコツを忘れないように、このままAOWコースに突入です!スキルアップしてどんどんキレイな海に潜りましょうね☆もうお一人のSさんもプールに引き続き問題なく海洋1日目終了!次回も皆さんご一緒なので、ワイワイ楽しく頑張りましょう(^O^)/ 
 
2019年 6月15日
 ペガサス(プール)
 
 
   
今日はSさんのOWD講習とWさんのDMコースでペガサスです!最初のプール講習は誰でも緊張しますが、いつもにこやかなWさんのサポートがあれば安心ですね♪そんな心配はよそにSさんはスキルも問題なく、講習はどんどん進み予定よりも早く終了!水中でも余裕があり、見ていて安心です☆今から海洋実習が楽しみですね♪そして今日はWさんにも大きな課題がありました!海猿でお馴染みの!?器材交換です!(^^)!1本のレギュレーターから交代で呼吸をしながら、お互いのマスク、BCD、フィンを交換します。どんな状況でも冷静さを保てるようにするための訓練ですね☆こちらもWさん大奮闘!1回で見事合格です♪難関をクリアしていよいよ認定が見えてきました(*^^)あともう一息頑張りましょう! 
 
2019年6月9日
 鵜原(ビーチ)
 
 
   
   
今日は鵜原でプロコースのトレーニングダイブです!ダイブマスター認定に向けて奮闘中のWさんと、インストラクターとして更なるレベルアップを目指すFさん☆今日はガイドが出来るように、志村ビーチの中を探索しマップを作成します!先日のうねりで濁りが心配されましたが、お二人のやる気のおかげか水中は視界も良く探索には問題ないコンディション☆注意点や目印などの説明を受けながら、大まかな地図を描いて行きます☆まずは東の根方面からスタートです!ガイドはただ道案内をすれば良いわけではなく、全体の安全管理やそれぞれのダイバーに合わせたサポート、生物の紹介などやることが盛りだくさん(*_*)最初は自分に出来るか不安になりますが、練習あるのみ!頑張りましょう!!大まかな地図が出来上がったところで、いよいよ本番☆Mさんのガイドでファンダイビングです♪実際先頭に立ってみると、緊張からか景色も違って見えてきます☆泳ぐスピードも自分で思っているより、ずっとゆっくりにしないといけなかったり…いろいろ課題が見つかりましたね。どんどん経験を積んでマスターして下さいね(*^^)v 
 
2019年6月7日
 波左間
 
 
   
   
   
1今日は波左間にジンベエザメを見に行ってきました!館山沖の定置網に掛かってしまったジンベエザメを一時的に波左間にある巨大イケスで保護しています。イケスの中にはマンボウも2匹いるためジンベエとマンボウのコラボが見られる又とないチャンス☆参加出来た方はラッキーです♪とはいえ、保護しているジンベエにストレスを与えるようなことがあってはいけません。しっかりサメの生態、ジンベエの特徴についてお勉強しましょう!幸い…配船の都合上時間はた~っぷり(^_^.)あったので皆さん良く理解して頂けたようです☆館山の海は海外の方にも人気で、最近は予約を取るのも難しいことがあるほど。観光客のマナーは各地でたびたび問題になっていますが、国は違えど同じダイバー同士☆きちんとしたルール作りと、マナーを守ってお互い気持ち良く過ごしたいものですね♪今日は大物以外にもなかなかレアなヒレナガネジリンボウとコトブキテッポウエビのコンビが見られたり、キツネベラの幼魚がいたりとマクロも楽しむことが出来ました!いろいろ考える所のあった今日のダイビングですが、まずは自分が模範的なダイバーになることがとても大切です!環境に配慮できる、地球に優しいダイバーになるために皆さん『AWAREサンゴ礁の保護SP』を受講されることになりました!(^^)! 常に最新の情報を取り入れて開催している『サンゴ礁の保護SP』まだお持ちでない方はぜひリクエスト下さいね☆ 
 
2019年6月2日
 伊豆海洋公園
 
 
   
   
 
今日は伊豆海洋公園でMさんとNさんのエンリッチドエア講習です!初海洋公園!初伊豆ダイビング!初静岡県上陸!と人により様々な初体験だったそうで、それだけでもワクワク期待が高まりますね☆伊豆海洋公園は東日本最大級と言われるほど施設も大きく充実しているため、快適にダイビングを楽しむことが出来ます!エンリッチドエアもいつでも使えるのでとっても便利(*^^)エンリッチドエアを使うことで減圧不要限界が延びるためじっくり写真を撮ったり、思う存分、浮遊感を楽しむことが出来ますよ☆Mさん、Nさんは学科もしっかり勉強されていて、ダイブコンピューターの設定も問題なく行うことが出来ました☆水中では空気と比べて2倍も減圧不要限界が延びていたことにびっくり!海外では主流になりつつあるエンリッチドエアです。いざ使おうとした時に注意事項などを忘れていることのないように、チャンスがあれはどんどん使って復習して下さいね☆海洋公園のエントリーエキジットは少々コツがいるため倦厭されがちですが、今日は今までで一番静か♪何だか物足りないくらいです(*^_^*)水中も至って静かだったため、大遠征して地形を堪能することが出来ました☆次回の伊豆ツアーは7月7日(日)の七夕伊東ツアーです!ソフトコーラルがとっても綺麗な一押しポイント♪参加者大募集中ですので、お早めにご連絡ください! 
 
2019年5月26日
 伊戸
 
 
   
   
   
今日は伊戸でMさんのディープダイバーSP開催です!まだ5月なのに外はすでに真夏の気温!こんな時は水中で涼むのが1番です(*^^)熱中症にならないように手早く準備をしてエントリー☆水中は思った以上にひんやりしていて透明度も上々♪温度変化について行くのが大変ですが何よりきれいな海はテンションが上がります☆潜降するといつものサメ・アカエイ達がお出迎えしてくれますが、そこは横目で通り過ぎ…お目当てのウミウシ探しへ!捜索早々にフジイロウミウシ、シロタエイロウミウシを発見して幸先良いスタートとなりました!(^^)!その後も皆さん自分で次々と見つけることが出来、きちんと中性浮力をとれていたため砂も巻きあがらずじっくり観察することが出来ました☆練習の成果が出ましたね☆深場での物体の変化は今までにないものを利用したため皆さん興味津津☆再実験も耐え抜き犬とコアラも無事生還することが出来ました(^.^)Mさんも問題なく課題を修了!ディープダイバーSP認定です☆沈船ダイビングが近づきましたね♪そんなMさん来たるべき夏本番に備えウエットスーツをご注文です!ドライスーツとは一味違うテイストに挑戦♪仕上がりが楽しみです(*^_^*) 
 
2019年5月19日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日はかっちゃまに行ってきました!現地は想像以上に賑わっていましたが、皆さん手際よく準備が出来たので、効率よく2本潜ることが出来ました☆沖縄や海外に行くと狭いボートの上でササッと準備しないといけない場面も多々あります。今日は良い練習になりましたね!(^^)!水中はクリアとはいきませんでしたが、相変わらず生物は豊富☆何を目的にしようか迷うほどです♪まずはこの時期限定のアオリイカの卵を観察☆初めての方は興味津津でしたね☆ウミウシも色々な種類を見つける事が出来ました!皆さん立派な『海の宝石発見ダイバー』なのでご自分でも発見!することが出来ました♪まさに海の中での宝探し☆時間を忘れそうになりますが、残圧と減圧不要限界のチェックは忘れないで下さいね(^.^)自分で安全管理が出来てこそベテランダイバーです☆もちろん中性浮力も重要です。生物探しに夢中になるとおろそかになりがちですが、常に自分の下には傷つき易い生物がいると思って、注意を払うことでスキルもグッとアップ☆憧れの沖縄や海外も近づきます!そして今日はお店でも一盛り上がり☆先日始まったウエットスーツキャンペーンですがTさん、Hさんがご購入決定!デザインや色を決めるのは楽しいですよね♪皆でワイワイ意見を出し合い、水中でも良く目立ちそうな素敵なデザインに決定しました!到着が今から楽しみです(*^^)v 
 
2019年5月12日
 鵜原(ビーチ)
 
 
   
今日は鵜原でOWD講習です!今日の鵜原はとっても静かで、水面は湖の様☆講習も楽々進みそうです♪とは言え海洋実習1日目の皆さんにとっては緊張の一日には違いありませんが、今日はお手伝いのプロ、セミプロメンバーが沢山いますので大船に乗ったつもりで行きましょう(^O^)Sさんは今日が海洋2日目☆前回と比べると余裕が出て来ましたね♪水中でも姿勢よく泳ぐことが出来ていました!プールと違って魚がいたり、景色が変わっていく海は泳いでいても楽しくて、時間があっという間に過ぎてしまいます☆プールでは心配顔!?だった方ものびのび上手に泳げていたため、水中散歩もしっかり楽しむことが出来ました!Sさんも問題なくOWD認定です!おめでとうございます☆安全にこれからのダイビングライフを楽しむためにAOWコースにも挑戦してみて下さいね!快適にダイビングを楽しむためには器材も重要です♪お店では新しいカタログも勢ぞろいし、見ているだけでもワクワクしてきます♪2019年のウエットスーツキャンペーンも始まりました!!デザインももちろん重要ですが、器材選びには注意しなければならないポイントがいくつもあるためプロに相談するのが安心です☆皆さんお気軽にご相談下さいね(^O^) 
 
2019年 5月11日
 EOX(酸素供給法)
 
 
   
今日は店内で緊急用酸素の与え方(EOX)講習です!先日レスキューコースを終了されたNさん、DM認定に向けて更なるスキルアップを目指すWさんがご参加です!EOX講習では減圧障害が疑われる場合の酸素の与え方を学ぶコースですが、まずは減圧障害についての理解が必要です。減圧障害の仕組みから、症状、そして最も大切な予防法についても学習していきます☆これは普段ダイビングをする上でとっても大事なことなので、ぜひダイバー全員に受けて頂きたいお勧めコースです!(^^)!基礎を学んだ後は、いよいよ酸素の与え方を実習していきます!慣れない器具を扱うのは緊張しますが、いざという時に慌てないようにしっかり練習しておきましょう!復習のため参加していた2人のFインストラクターも知識とスキルをブラッシュアップ☆ますます頼もしく!?なりました(*^^)vそして今日はNさんがアマチュアダイバー最高峰!『マスタースクーバダイバー』に認定されました!地道にコツコツ続けてきた努力の賜物ですね。おめでとうございます♪これからも先輩ダイバーとして良いお手本になって下さいね☆ 
 
2019年5月3~5日
 大瀬崎合宿
  
 
   
   
   
いよいよGWも後半戦☆今年も大瀬崎合宿に行ってきました!早目の出発にしたおかげで渋滞にもはまらず、幸先の良いスタートとなった今回の合宿☆今年も例年以上に盛りだくさんの内容でした(^^)合宿と言えばサーチ&リカバリーSPというくらい定番になりつつありますが、今年もTさん、Aさんが挑戦です☆水中で見つけたお宝を水面に引き上げる方法を練習するS&Rですが、ロープの結び方やリフトバッグの使い方、そしてコンパスの使い方とやることが多くちょっと上級向けのスペシャルティになっています。その代わり出来た時の達成感は、より一層大きくなりますね♪他の皆さんも全員S&Rをお持ちでしたので復習のため一緒に練習です!記憶を辿りながら皆さん真剣な表情で取り組んでいました☆そしていよいよ水中で実践ですがその前に…なんとWさん今回で200本記念です!実は昨年の合宿で100本記念だったWさん♪1年で100本はすごい記録です!!Wさんおめでとうございます(^O^)/この調子でダイブマスター認定まで頑張りましょう!今回はS&Rだけでなく、Fさん、YさんがビデオグラファーSP、Wさん、TさんがナイトダイバーSP、Fさん、HさんはエンリッチドエアSPIと皆さんそれぞれが課題を持ってご参加だったためとっても充実した3日間を過ごすことが出来ました☆S&Rの仕上げはチーム対抗水中お宝探し!もちろん優勝はTさん、Aさんペアでした♪復習組には負けられませんよね(^.^)その他にもレスキュースキルの復習をしたり、時間をフルにつかってスキルアップに励んでいた皆さん、これからが楽しみです(^O^)生物もニシキツバメガイや大きなピカチュウ、ミジンベニハゼにペアなど普段と違う物をみる事が出来て大満足♪食事も美味しく、お酒を飲みながらお菓子を囲んだ宴会も大盛り上がり、楽しいお話も飛び出して真剣な中にもとにかく笑いが絶えない3日間はあっという間に過ぎてしまいました☆ご参加頂いた皆さんありがとうございました(^O^)/ 
 
2019年 5月1日
 ペガサス(プール)
 
   
今日はペガサスでOWD講習とWさんのダイブマスター講習です!連休中のペガサスは大混雑かと思いきや上手く分散されたのか、それほど混んでいなかったため快適に講習を進める事が出来ました☆道路も空いていて今日は皆さんお家でテレビに釘付けでしょうか(^^)普段、元号を気にすることもあまりありませんでしたが、今回の改元はお祝いムード一色☆華やかで良いですね♪新時代の幕開けに、何か新しいことに挑戦したいという方も多いと思います☆ダイビングをずっとやりたいと思っていたけれど、躊躇していた方には一歩を踏み出す良いチャンスです(*^^)始めは皆、緊張していますが、そのドキドキはそのうち、今度はどんな世界が見られるかのワクワクに変わります☆ぜひ皆さんが新しい世界に飛び込むお手伝いをさせて頂ければと思っております☆無料説明会は随時開催中ですのでお気軽にご相談下さい(^O^)/(海に行っていて不在の事もありますので、お手数ですが予めメール、お電話でご連絡頂けると確実です。) 
 
2019年4月29日
 西川名
 
 
 
   
今日はお久しぶりの西川名です!西川名というと流れるイメージで皆さん少々緊張気味ですが、今日は流れもなく穏やか☆そして水色も良くのんびり楽しめそうです!1本目はCブイからエントリー☆水中で黄色が鮮やかなテングダイがお出迎えです。写真で見ると小さく見えるテングダイの実際の大きさにびっくりされた方もいたようですが、悠然と泳ぐ姿はなかなか迫力がありますね♪休憩中にはなんとユウゼンが見られるとの情報をゲット!ユウゼンはこのあたりではめったに見る事の出来ないレアなお魚です♪これは見に行かない分けにはいかないっ!ということで少々遠征することに☆ちょっと遠くて大変だったという声もあったり無かったり…ですが目的のユウゼンを見る事が出来たので疲れも吹き飛びましたね(*^_^*)日頃の練習の甲斐がありました!ダイビングは自分のスキルが上がると行ける範囲がグッと広がり、楽しさも倍増します。皆さんどんどんスキルアップして、いつかはダイバーのあこがれ神子元島にチャレンジしましょう!
 
2019年4月28日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日はかっちゃまでMさんのディープダイバーSPです!1本目はメインへ☆深場のシラヒメハナガサウミウシは発見できませんでしたが、ニセイガグリウミウシやムラサキウミコチョウなどの可愛らしい生物を続々と発見!やっぱりかっちゃまは生物の宝庫ですね!(^^)!Mさんは深場でも窒素酔いになることもなく、きちんと中性浮力を保って泳ぐことが出来ていました!エア持ちも良く安心です☆Nさんはちょっと間があいてしまったせいか、勘を取り戻すのに苦労された様ですが、2本目にはバランスよく泳げていました♪2本目のノースエンドではこの季節限定のアオリイカの産卵礁を見に行きます!白くて細長い物が一つの卵に見えますが、実は中に無数の小さな卵が詰まっています☆タイミングが良いと中で動く赤ちゃんが見られるかも知れませんよ(^^♪そして浮上直前には小さくてとってもキュートな白いカエルアンコウがよちよち一生懸命歩いていました!あまりに可愛くてずっと見ていたくなりますね♪Wさんもすっかりはまってしまったそうです(^O^)楽しいダイビングで始まった連休☆明日も楽しみです! 
 
2019年4月21日
 鵜原(ビーチ)
 
 
   
   
今日は鵜原でSさんのOWD講習とNさんのレスキュー講習です!海洋実習初日で緊張気味のSさんでしたが、今日はDM候補性Wさんがサポートについてくれたので心強かったですね♪1本目は少々酔ってしまったようですが、2本目には復活!可愛いクマノミやソラスズメダイを見て元気回復です!エア持ちも良く、心配だった耳抜きも問題なく十分楽しむことが出来ました☆レスキューチームは前回の復習から開始です☆行方不明者捜索のために必要なコンパスの使い方は苦手とする方が多いのですが、今日はじっくり練習出来たので最後にはバッチリ使いこなせていました!エア切れを想定した練習や、水中からの事故者の引き上げなど、一つ一つスキルを確認した後は、いよいよシナリオ練習です!実際の事故を想定して救助を行います。Nさんがリーダーとなり捜索、水面への引き上げ、レスキュー呼吸をしながら岸まで曳航、陸への引き上げと一連で行いましたが、慌てることなく着実に進めることが出来ました!無事、行方不明者も発見☆実際やってみるとリーダーシップをとる事の大切さ、そしてその難しさが実感出来たと思います。Nさんお疲れ様でした!そしてレスキューダイバー認定おめでとうございます!!さらなる成長のために緊急用酸素の使い方SP(EOX)の受講も決定し、ますます安全にダイビングを楽しむことが出来ますね♪EOX講習は5月11日(土)に開催です☆興味のある方はお問い合わせ下さい!(^^)! 
 
2019年4月20日
 EFR(救急法)
 
 
   
今日はHさんと、YさんのEFR更新講習です☆DM候補性Wさんも復習のためご参加です!レスキュー呼吸や心臓マッサージなどの救急救命法を学ぶEFR講習ですが、最新の見地に基づいてガイドラインが定期的に変更されること、またせっかく講習を受けても時間が経つと忘れてしまうことも多いため2年に1回の更新が必要となっています。ダイブジェイでは常に最新の情報に基づき、実践的な内容で講習を行っています(^O^)ダイビングの時だけでなく、日常生活でも役に立つEFR講習☆しばらく受けていない方は復習しに来て下さいね!今日も皆さん和気あいあいと、けれども肝心のスキル練習は真剣に取り組まれていました☆Fインストラクターも大奮闘!皆さんおつかれさまでした(^O^)/ 
 
2019年4月14日
 伊戸
 
 
   
   
   
今日は伊戸でHさんの『海の宝石発見ダイバー』SPです!この所、良い潮が入っていて透明度30mオーバーという情報もあり、かなり期待して行ってきました☆心配事は先日の雨ですが…表層は青くて良い感じ♪予感ははずれかと思いきや…なんと潜降すると視界が白っぽい(>_<)久々の濁った海に少々面食らいましたが、今日の目的はウミウシ!薄暗い方が岩の表面に出ていたりするので、かえって見つけやすいかもと前向きに気持ちを切り替えます☆すると早速、目の前にボブサンウミウシがお散歩中!いつもの岩陰でなく良く見える場所にいてくれたので皆さんじっくり観察出来ましたね♪その後もレアなテントウウミウシやお馴染みメンバーのコイボ、キイロイボ、サラサ、アオ、シロ、ニシキ、ミツイラメリなど続々と発見!Hさんも2本目には勘を取り戻し、自分でウミウシを発見することも出来ました!おめでとうございます☆『海の宝石発見ダイバー』認定です!ちょっと間があいてしまったので1本目は調子が出なかったようですが、2本目には姿勢よく泳ぐことが出来ていました( ^^)この調子で次回も楽しみましょう☆
 
2019年4月10日
 器材講習
 
 
 
今日はHさんとMさんの器材SPです!新しくご自分の器材を揃えられたお二人、これからの長いダイビングライフを快適に、そして安全に楽しむために自分の相棒について良く知っておきましょう(^O^)/普段何気なく使っているレギュレーターやBCDですが良く見ると知らないツマミやバルブが付いていたりしませんか?身に覚えのあるかたは器材SP受講決定です!講習では器材の構造だけでなく、起こり得るトラブルやその解決法についても学びます☆普段、疑問に思っていることもすっきり解決出来ますよ♪Hさん、Mさんにもご自分の器材の特徴について良く分かって頂く事が出来ました( ^^) これからどんどん活用して下さいね☆ 
 
2019年 4月7日
 ペガサス(プール)
 
 
   
   
11今日はペガサスでベテランチームのスキル練習会です!前回好評だったプールでの練習会ですが、もっと上手になりたいという声にお応えして第2段開催です!皆さん本数は100本を超えるベテランですが、本数を重ねるごとに基本の大切さが実感として分かってくるようでとても真剣です☆それぞれがクリアしたい課題を明確に持っているので、それに合わせた練習を行って行きます!正しい姿勢で効率の良いフィンキックが出来るように動画で撮影をして確認したり、どんな姿勢でもピタリと止まれるようにしたり(自分では中性浮力をとれていると思っている方も、実際は無意識にフィンや手を動かしてバランスをとっていることが多いんです)、呼吸コントロールで深度を変える練習をしたりと盛り沢山♪あまりに黙々と練習しているので暇になったTオーナーは泡ドーナツ作りに励んでいたとかいないとか…もちろん的確なアドバイスもしていましたよ(^^♪十分納得のいく練習が出来て充実した一日でしたが、今日はお店に帰ってからもちょっとしたイベントが♪先日、ダイブジェイ開催のスペシャルティ24種類をコンプリートされたFさんに認定書をお渡ししました(*^_^*)とっても頑張ったFさん☆おめでとうございます!満面の笑みが輝いていますね☆そしてWさんも重大発表です!なんとダイブマスターを目指すことになりました(^O^)/新しい世界に飛び込むにはぴったりの季節☆立派なダイブマスター目指して一緒に頑張りましょう!皆さんも応援よろしくお願いします(*^^) 
 
2019年4月1日、遂に!外国人インストラクターが!!
   
   
春爛漫、桜満開の中、当店も遂に外国人インストラクターを採用することになり、ささやかながら歓迎イベントが行われました。夏真っ盛りの国から来ましたので寒い寒いの連発で早くも弱音が?山崎インストラクターのお友達ということですが早く日本語が話せるようになると良いですね。そういえば、今日は4月1日でしたね、、、。 
 
2019年3月24日
 勝山(かっちゃま)
 
 
 
   
今日も先週に引き続き、かっちゃまです!朝は車の窓が凍るほど気温が下がりましたが、日中は太陽が顔を出してポカポカ陽気☆ダイビング日和です(^^)1本目はメインでイガグリ探し♪皆で目を皿のようにして探しますがなかなか見つからず…諦めかけたころに発見っ!黄色い体にうっすらピンクのトゲトゲは何度見ても可愛いですね☆ウミウシ探しに集中していると時を忘れそうになりますが、このポイントは深度もあるため残圧と減圧不要限界のチェックは必須です。今日は皆さんベテランなので自分できちんと管理されていました!2本目は浅場で通称ゴマチャンことゴマフビロードウミウシを探します☆でもまずは砂地でオオベニシボリを捜索!水底ギリギリを砂を巻き上げないで泳ぐのは難しいですが、こちらも生物観察には必須のスキルです!しっかり練習しましょう(^O^)今回は残念ながらゴマチャンは発見ならずでしたが、オオベニシボリはじっくり観察することが出来ました!今日は良いお天気だったので浅場は光が差し込みとっても綺麗(*^_^*)ずーっと潜っていたかったのですがあっという間に時間は経過し、名残惜しい気持ちで水面へ(>_<)まだまだ良い海が続いています!生物との出会いは一期一会☆先週見られたものが今週みられるとは限りません。どんどん潜ってどんどん新しい出会いをしましょう(^O^)/ 
 
2019年3月23日
 ペガサス(プール講習)
 
 
   
今日はダブルSさんのOWD講習でペガサスです!冬の間お休みだったペガサスも今日はなかなかの賑わい☆いよいよ新しいシーズンの始まりですね!ダイビングは夏のスポーツと思っている方も多いと思いますが、夏に楽しむためには早目のスタートがお勧めです☆今のうちに基礎をしっかり身につけてしまいましょう(^O^)/お二人のSさんも良いスタートを切ることが出来ました!OWDコースで一緒だった方のことは、いつまでも印象に残っているものです☆次回の海洋実習もお二人、ご一緒出来るようなのでバディ同士協力して頑張りましょう! 
 
2019年3月17日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日はかっちゃまでMさんの『海の宝石発見ダイバー』SPです!レア物続出のかっちゃま☆今日は何が見られるかワクワクしますね(^O^)1本目はメインへ♪今日の目的はコンシボリガイ、オオベニシボリガイ、イガグリウミウシ、シラヒメハナガサウミウシです!まずはイガグリを探していると、なんとすぐ目の前に!ピンクのトゲトゲがとっても可愛いですね☆ダイブジェイオリジナルのSPに挑戦しているMさんも中性浮力を上手にとって観察しています☆環境に悪影響を与えず生物を観察するスキルはダイバーにとって必須です。この機会に十分練習しましょう!2本目はノースエンドから島前へ流します♪潜降してすぐ、お目当てのオオベニシボリを発見!今日はついています☆その後も色々なウミウシがあちこちに見られ、宝探し気分でダイビングを楽しめました(*^^)そしてMさんも見事、自分でウミウシを発見!!浮力コントロールもしっかり出来て、問題なく『海の宝石発見ダイバー』認定です☆これからますますスキルを磨いて世界の海を楽しめるように、重器材もご購入決定!自分にぴったりの器材で快適にダイビングを楽しみましょう(^O^) 
 
2019年3月10日
 熱海(沈船)
 
 
   
   
今日は熱海です!先週とは打って変わって湖の様に穏やかな海☆のんびり沈船ダイブを楽しめそうな予感です♪そして今日は一大記録がかかっている人がいますが何の記録かは後のお楽しみ(*^^)1本目は船の前方を中心に回ります。平均水深が深いので減圧不要限界と残圧に注意が必要ですが、今日は皆さんエア持ちが良いので安心です☆下から船体を見上げたり、中を覗き込んだりと船自体にも興味津々ですが、今日は透視度も良く、何といっても魚影が濃いっ!!!この所で1番の魚の多さ♪普段なかなか見る事の出来ないサクラダイの群れの綺麗なこと(*^_^*)この時期にぴったりの綺麗なサクラ色はそこから動きたくなくなる位です☆さながら水中お花見ですね♪2本目は船全体をぐるっと1週し、すぐ近くのビタガ根にも足を伸ばしました☆エア持ちが良いと楽しめる範囲が広がって良いですね♪船や根の周りにはネンブツダイが群れをなしていて、こちらも圧巻です☆ゆるい流れのおかげでソフトコーラルもポリプが開き今日は絶好のダイビング日和☆こんなに綺麗ならまたすぐ熱海に行きたくなってしまいますね(^O^)そして今日はFインストラクターがレックダイバー認定です!おめでとうございます☆尚且つ彼女は、これでダイブジェイ開催可能SPコンプリートとなります!ずっとコンプリート目指して頑張ってきたFさん本当におめでとうございます!いろいろな経験を積んだ証ですね♪この経験と知識を今度は皆さんにお伝えするために、次回からはスペシャルティインストラクターコースを受講予定のFさん☆活躍期待しています! 
 
2019年3月3日
 波左間(高根・ドリーム)
 
 
   
   
今日はとってもお久しぶりの波左間です☆風向きの予報からすると、ちょっとエキサイティングな海況が予想されましたが、今日はベテラン揃いなので心配無し!?予定通り行ってきました!生憎の雨模様でしたが、お陰で道路はガラガラ♪予定よりだいぶ早く到着出来ました☆雨も良い事があるものですね(^O^)風は予報通り北から強く吹き、水面は風波でバシャバシャしていますが、問題なくエントリー☆1本目は水中神社のある高根です♪大きなコブダイの頼子と頼朝は人を見ても全然怖がりません!近くで見ると大迫力ですね。水中神社ではダイビングの安全を祈願し、鳥居に並んで記念撮影と大忙し、ピカチュウウミウシも見る事が出来ました!休憩中には恒例の集合写真撮影……一人増えているような…波左間の名物A社長にもご参加頂きました☆2本目にはますます風も強くなりましたが何とか出航することが出来て、ドリームへ!こちらは大きなコンクリートの漁礁が沈められていて、そこに付くソフトコーラルがとてもきれいなポイントです!最近おなじみのクダゴンベや、なかなか出合えなかったクリアイロウミウシも見る事が出来て大満足☆水面が波立っていて梯子につかまるのも大変な状況でしたが皆さん無事にエキジットすることが出来て一安心♪海はいつも穏やかとは限りません。急な天候の変化に対応できるようにしておくことは大変重要です。今日は良い練習になりましたね!(^^)!
 
2019年2月24日
 伊戸(シャークシティ)
 
 
   
   
先週に引き続き今日も伊戸です☆何と今日は船が貸切♪ということは海も貸切っ!のんびり楽しみましょう♪伊戸が初めてのOさんはディープダイバーSP、NさんはボートダイバーSPに挑戦です!お二人とも初めての場所でも落ち着いていて安定感たっぷり☆少々感動が足りない…との声もありましたが(・・;)何にせよ落ち着いているのは良い事です♪そして今日も可愛いクダゴンベが登場☆生物を傷つけたり、砂を巻き上げたりしないように観察するのは難しいですが、少しずつコツをつかんでいって下さいね☆残念ながら今日はバードウォッチングはお休み(>_<)これは次回のお楽しみですね♪同じ場所でも2度と同じ海はありません。毎回、一期一会☆これが自然相手の難しさでもあり、楽しさでもありますね。自分のスキルや知識がアップすると見えてくる世界もグッと広がります!今回もOさんがディープダイバーSP、NさんがボートダイバーSP認定です!おめでとうございます☆この調子で着々とレベルアップしていきましょう! 
 
2019年2月17日
 伊戸(シャークシティ)
 
 
 
   
 
今日は久しぶりに伊戸でMさん、Hさんのサメの保護SP開催です!夏の間は予約を取るのも難しい伊戸ですが、この時期は空いていてとっても快適♪透明度も抜群です(^O^)M さん、Hさんは初の伊戸ツアーということで、伊戸の名物☆サメについてお勉強です!(^^)!今回見られるサメはドチザメといって大人しい種類ですが、守らなければならない注意事項もありますのでしっかり頭に入れて行きましょう!ブリーフィングを聞いた後は、いよいよ出発☆エントリーすると、すぐ真下にサメの群れが見えてきます♪その周りをひらひら泳ぐアカエイや悠然と現れるクエなど見渡す限りサカナ・サカナ・サカナ!1本目はその迫力に圧倒されているうちに終わってしまいます☆でも伊戸は大物ばかりではないんです!今日はこの辺では珍しいクダゴンベやボブサンウミウシをみる事が出来ました♪クダゴンベはチェック柄とおちょぼ口がとってもキュート♪しばらく居てくれると良いのですが( ^^)そしてこの時期限定のお楽しみがもう一つ☆水中バードウォッチングです!海鵜が餌を求めて水中までやってくるので、それを間近で見る事が出来るんです☆ダイバーならではの楽しみですね(*^_^*)今日も安全停止中に周りを縦横無尽に泳ぎ回る海鵜をみる事が出来ました☆盛りだくさんの伊戸でMさん、Hさんはサメの保護ダイバー認定です!おめでとうございます☆カードも今年限定のAWAREカードに変更!これをきっかけに環境問題にも今まで以上に目が行くようになると思います。大切な海を自分たちの手で守っていきましょう!!  
 
2019年2月11日
 勝浦ボート(ウマノセ・ベンテン)
 
 
   
   
今日は朝、外に出てびっくり!予報より早まった雪で外は一面銀世界☆幸い路面は凍結もなく雪もほとんど溶けていたため予定通り勝浦に向けて出発となりました♪勝浦のボートは予定していてもなかなか条件が合わず延期になっていましたが、今日はきっちり2ボート楽しめそうです(*^^)1本目は冬季限定ポイント☆ウマノセです。皆さん初めてのポイント☆しかも中上級者向けということもあり、少々緊張気味でしたが、優しい船長さんのアドバイスに空気も和みましたね!?とにかく油断は禁物ということで…。幸い流れもなくちょっと拍子抜けするくらい穏やかなウマノセでしたが、平均水深が深く安全に潜るためには注意が必要です。深場では皆さんきちんと減圧不要限界やエアのチェックが出来ていました(^O^)2本目はベンテンです。潜降途中から見える白い砂地は本当にきれいです☆この真っ白な砂の上をどこまでも泳いで行きたくなるのは私だけでしょうか(^^)そんな砂地の上ではトビエイが休憩中♪泳ぐ姿はまさに空を飛んでいるように優雅ですね☆揺れる船へのエキジットは少々大変だったようですが、上がってしまえばなんと船上で温かくてあま~いコーヒーのサービスが待っていますよ☆冷えた体に沁みますね(^.^)エキサイティングな勝浦ボートツアー♪ご参加希望の方はツアースケジュールのチェックもお忘れなく!熱海沈船ツアーや大瀬崎アンコウ発見ツアーなども予定されていますのでお見逃しなく!! 
 
2019年2月3日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
 
今日はかっちゃま☆TさんとYさんはNewドライスーツのお披露目です!続々と新しいスーツが届いていますが、同じデザインでも色の組合せでイメージも大分変りますね(^O^)お二人とも伸縮性のある生地で作られましたが、「足が上げやすい」「手首や首も柔らかくて脱ぎやすい」ととても好評でした☆まだまだドライスーツが活躍するシーズンが続きます♪温かくて動きやすいスーツで冬の綺麗な海を満喫しましょう!!今日の海も透明度が良く穏やかで快適☆ベテランの皆さんなので、のんびり思い思いに小物探しです♪ベテランでも初心忘れるべからず…中性浮力に気をつけて環境に優しいダイビングを心がけていらっしゃいました☆ダイバーの鏡ですね(*^_^*)そして今日からFインストラクターも本格的に稼働です!ツアーにも積極的に参加してインストラクターとしてのスキルを磨く予定ですので、これから御一緒することも多くなると思います。海であった時にはどんどん質問してあげて下さいね(*^^) 
 
2019年1月27日
 勝浦(志村ビーチ)
 
 
   
   
今日は鵜原でKさんのOWD講習最終日とNさんのレスキューコースです!昨日は雪がちらつくお天気でしたが今日はすっきり快晴☆水温は今が底でしょうか…キリリと身の引き締まるクリアな海での講習となりました!Kさんは前回頑張った分今日は楽勝♪ビーチ内をあちこち自由に遠征して十分姿勢よく泳ぐ練習が出来ました☆今日の水温にも負けず頑張るソラスズメダイやミツボシクロスズメダイは思わす応援したくなりますね☆帰り道は少々流れに苦戦したようですが、持ち前の体力で流れに負けず泳ぎ切りました!スキルも問題なく実施できて見事合格!!Kさんおめでとうございます☆お引越し前にサメツアーに行けると良いですね(*^^)そしてレスキューチームは強力な応援団と共に頑張りました!やはりレスキューコースは皆で賑やかにやる方が楽しくて良いですね♪楽しくやってはいますが中身は真剣☆スキルの注意点をなぜそうしなければならないのかを含めて理解し、実践していきます。頭では理解してもいざやってみると思うようにいかないことも多いですが、あきらめずにやり遂げることが大切ですね☆Nさんも最後までよく頑張りました!二人のFイントラも大奮闘!いろいろ勉強になったようです(^^♪次回は今日やったことを生かしてのシナリオ練習になります。もうひと頑張り楽しみましょう(^O^)/ 
 
2019年1月20日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日は伊戸で水中バードウォッチングの予定でしたが、生憎の強風で行き先変更!かっちゃまでMさん、OさんのボートダイバーSPです☆Oさんはマイドライスーツデビュー(*^_^*)黄色がポイントの可愛らしい1着が出来上がりました☆1本目はソフトコーラルがきれいな水樽へ♪色とりどりのソフトコーラルはかっちゃまの見どころの一つですが今日はポリプが開いて一層きれいに見えます♪2本目はベニシボリを目当てにノースエンドから島前に☆浅場での浮力コントロールは誰もが苦戦するところ…深度変化を考えながら早め早めに調節することが必要です。今は悠々と泳いでいる先輩ダイバーの皆さんも同じような経験を何度もしているため、始めたての頃の気持ちが良く分かります☆自分の気持ちに共感してくれたり、アドバイスをくれる優しい先輩ダイバーの皆さんの存在はとても頼もしいですね(^O^)そして今年ダイバーになられる方たちにとっては自分が先輩です☆環境にも優しい模範ダイバーを目指して下さいね(^O^)/ 
 
2019年1月13日
 勝浦(志村ビーチ&ベンテン)
 
 
 
 
今日も昨日に引き続き鵜原です!NさんのAOW講習に行ってきました☆何と現地は貸切り状態で気持もゆったり♪一番乗りのビーチは透視度も抜群です☆まずは水中ナビゲーションからスタートです!コンパスに集中してしまうと中性浮力を忘れてしまう方が多い中、Nさんきっちり中性浮力を保って泳いでいます(^O^)コンパスの合わせ方もばっちりで問題なくスタート地点に戻って来ることが出来ました!文句なしの合格です☆2本目はボートポイントへ!こちらもクリアな水で潜降直後から水底の白い砂地が綺麗に見渡せます♪まるで南の島に来たようですね(*^^)流れもなく穏やかだったため、最近おなじみのボブサンウミウシや綺麗なオレンジのカエルアンコウなど小さな生物たちもじっくり観察することが出来ました!深場での中性浮力の取り方もしっかり学んで、NさんAOW合格です!おめでとうございます♪レベルアップしてこれからますます世界が広がりますね☆それにしてもこの時期の海はきれいで、施設も空いていて言うことなし!冬は潜らないなんて言ってる人はもったいないですよ!温かくて快適なドライスーツでどんどん潜りに行きましょう(^O^) 
 
2019年1月12日
 勝浦(志村ビーチ)
 
 
   
今日は鵜原でMさんのドライスーツSPです!かなり細身のMさん☆レンタルスーツのサイズが心配でしたが、運よく良いサイズが見つかり一安心♪これで冬の海も楽しむことが出来ますね(^O^)早速、エントリーしてみると透視度も良くちょっと遠征してみることに…沖の根の白い砂地を目指します☆初めてのドライスーツは慣れるまで苦労する方も多いのですがMさんは全く問題なく使いこなしていました!急に水温が下がったので魚は少なめでしたが、思う存分泳いで良い練習になりましたね☆綺麗な海はただ泳いでいるだけで気持ちが癒されます♪そして今日はHインストラクターも一歩上を目指してドライスーツのスペシャルティインストラクターコースを受講です☆インストラクターはゴールではなくそこからが本当のスタート!プロとしてここから先は全て自分の責任として、どんなインストラクターを目指すのか決めていかなくてはなりません。皆さんに安全にダイビングを楽しんでもらえるよう私たちも日々勉強です。『楽しく・まじめに・そして安全に!!』がモットーのダイブジェイで安心してダイビングを楽しんで下さいね(^^) 
 
2019年1月6日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
   
新年あけましておめでとうございます。今年のダイビングも早速スタート!新インストラクターも誕生し、ますますパワーアップしたダイブジェイを今年もよろしくお願い致します☆ダイブジェイの潜り初めは今年もかっちゃまです!昨年に引き続き、神主さんに安全潜水祈願のご祈祷をして頂きました!人間だけではなく器材も念入りにご祈祷して頂いて準備万端!後は自分達の心がけ次第です!(^^)! スキルに不安があるとダイビングを心から楽しむことが出来ません。今年もスキルアップを目指しながら楽しい思い出をたくさん作りましょう!スキルアップと言っても、水中で宙返りを出来るようになろうとか、プロにならなければいけないとか、そういった特別な事ではなくどんな状況でも落ち着いて潜降出来る、正しいキックで泳げる、きちんと中性浮力を保つことが出来るというような本当に基本的な事が一番大切です!春には前回、大好評だったプールでの練習会を開催予定ですのでこちらもぜひ活用して下さいね☆いつもレア物続出のかっちゃまですが今日もレアなオオベニシボリを2匹も発見!お正月から幸先の良いスタートとなりました♪ 
 
2018年 6月~12月)の写真へ  

DIVE-J千葉県成田市にあるダイビングスクールのダイブジェイ

〒287-0241
千葉県成田市水の上961-26
TEL 0476-49-3080