本文へスキップ

千葉県成田市にあるダイビングスクールのダイブジェイです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0476-49-3080

〒287-0241 千葉県成田市水の上961-26

ツアー・講習写真tour log

                                            
2019年 1月~6月)の写真へ
 
2018年PADI全国優秀賞受賞‼
2017年PADI全国優秀賞受賞‼
ダイブジェイが優秀店としてPADIから表彰を受けました!!日頃取り組んできたことが連続表彰という形で認めて頂けたことはこの上ない喜びです。また日頃、当店を信頼し一緒にお店を盛り上げて頂いているお客様に、これまで以上の安心と楽しさをご提供出来るように、より一層の努力をしていかなければならないと気持ちを新たにしております。最高の思い出を一緒に作って行きましょう!
 
 
2019年12月22日
 大瀬崎
 
   
 
   
超ビッグニュース!!がありますがこれは後ほど…(^O^)今日は久しぶりに大瀬崎でOさんとHさんのエンリッチドエアの講習です!事前学習は終わっているので今日は実際に酸素濃度を分析して、ダイコンの設定について確認します☆酸素濃度はきちんと測定出来ていないと、酸素中毒の危険性があるためアナライザーの使い方は、しっかり覚えておきましょうね☆ダイコンの設定が済めば後は、最大深度に注意してダイビングを楽しむだけ♪透明度の良い冬の海を満喫しましょう!1本目は土日祝日限定ポイントの先端へ!思いのほか風波が立っていて、出入りには注意が必要でしたが水中は流れもなく、水温も高くてとても快適(*^^)いつもより魚は少なめでしたが、キンギョハナダイの群れは健在☆鮮やかなオレンジ色はいつ見てもきれいです♪そして2本目は湾内へ!湾内には深海から不思議な生物が上がってくることで有名ですが、今日はなんと『リュウグウノツカイ』を発見!!一生に一度見られるかどうかの超超超レア物です(^o^)しかも元気が良い個体はますますレア☆今日見られた皆さんはとってもラッキーです!自慢出来ますよ~♪生物との出会いは一期一会☆沢山潜って素敵な出会いを重ねて行きましょう!次回の大瀬崎ツアーは来年1月26日です。こちらもレアなアンコウ狙い☆ご興味のある方は早めにご連絡ください!そして今日は国内のダイブジェイ年内最終ツアーでした☆今年も沢山の方にご参加頂きまして本当にありがとうございました。来年も楽しいツアーで皆様をお待ちしております!年末年始はフィリピンのボホールへ行ってきます(^O^)/ツアー報告を楽しみにしていてくださいね☆ 
 
2019年12月15日
 勝山(かっちゃま)
 
 
 
   
 
11今日はかっちゃまです!今年の年末は年始にかけてフィリピンツアーが開催されます♪そこにご参加のAさん、Nさんは初の本格的なドリフトダイビングに向けて事前練習です☆フリー潜降、フリー浮上はもちろんダイビング中、一度も着底せず、どこにも触れずに中性浮力が保てるように頑張りましょう!まずはフリー潜降☆今日は透明度も良いため安心して練習できます♪やはり冬の海はキレイですね(^O^)1本目のメインではどこまでも良く見えるため、どんどん深い方に行きたくなる衝動に駆られましたが、そこはほどほどに…ぐるっと一周してのんびり生物を探します☆お目当てのカスミオイランヨウジは生憎お留守でしたが、アジアコショウダイの幼魚やゼブラガニなどかわいい生き物達を沢山見ることが出来ました!そして浮上時には安全停止もロープにつかまらずに練習です☆皆さん同じ水深を保ってうまくバランスをとることが出来ていました!2本目はノースエンドでロングダイブ☆浅瀬は日の光が差し込みますますキレイな世界が広がっています♪ムレハタタテダイの群れは未だ健在で元気に水中を泳ぎまわっていました(*^_^*)今年は冬を越せるかも!?健気な姿に思わず応援したくなりますね☆さて今年のダイビングも残すところあと僅かとなってきました。来週の日曜日は久しぶりの伊豆ツアー♪少数ですがまだ残席がありますので、今年の潜り納めに如何でしょうか?ご興味のある方、ご連絡お待ちしております(^O^)/ 
 
2019年12月8日
 鵜原
 
   
 
   
今日は鵜原でTさんのドライスーツSPとMさんの中性浮力SPの開催です!今日の鵜原はお天気も良く、水もクリア♪やっと台風の影響から抜け出た感じがしますね♪初めてのドライスーツは脱ぎ着もコツがいるため、そこから講習スタートです!レンタルなのでサイズが心配でしたがTさんはラッキーなことにぴったりサイズ♪おかげで水中でもうまくバランスをとって泳ぐことが出来ていました(^O^)Mさんは中性浮力の練習ですが、もともとセンスが良い為、ちょっと上級編☆後ろ泳ぎにチャレンジ!皆さんお尻から沈んでいってしまうことが多いのですが、上手に中性浮力を維持することが出来ていました!流石です(*^^)皆さんエア持ちも良いため2本ともあちこち泳ぎ回って透明度抜群のビーチ全体を探索することが出来ました♪レアなオビテンスモドキの幼魚や今にも卵の殻から飛び出しそうなネコザメの赤ちゃんも観察することが出来て大満足!Mさんはタツノオトシゴも発見出来たそうです☆これから透明度の良い、最高の季節が続きます。ドライスーツを着て冬のきれいな海を思う存分楽しみましょう! 
 
※NEWPADIインストラクター誕生‼ 
 
今日は大変うれしいお知らせを持ってWさんがご来店されました!去る11月16日、17日に行われたPADIインストラクター試験で見事、合格されインストラクターになりました(^O^)Wさんおめでとうございます♪試験準備や試験当日の苦労はインストラクターなら誰しもが知っています。だからこそ仲間が頑張っている姿は応援したくなるもの。今回のWさんのインストラクター開発コースでは藤原インストラクター、総子インストラクターが本当に頑張ってくれました☆お手伝いありがとうございました(^^)本人の頑張りはもとより、皆の協力を得て手にしたインストラクター資格です。これからが本当の始まり、スキルや環境に対する意識など、すべてが全ダイバーの見本となるようなインストラクターを目指して下さいね☆これからの活躍を期待しています! 
 
2019年11月17日
 勝山(かっちゃま)
 
 
 
   
 
今日はとーってもお久しぶりのTさんを迎えて、かっちゃまです☆お仕事の都合でダイビングから遠ざかっていたTさんですが、また成田に来られたということでダイビング再開!今日はお天気も良く、海も穏やかでお久しぶりでも安心のコンディションです☆水中もやっと台風の影響から抜け出し、水色が良くなって来ました!1本目はメイへ!千手ドロップの浅瀬には光が差し込み、とってもキレイです(^O^)魚も多く、次から次へと目の前に現れるため、紹介しきれないほど♪一度に沢山の名前を覚えるのは大変ですが、毎回1つずつでも覚えていくとダイビングの楽しみが広がります☆名前を覚えるためには魚の特徴を知るのが早道!魚の見分け方SPであなたもお魚博士を目指して下さいね☆2本目のノースエンドも明るく、視界良好♪スズメダイやムレハタタテダイの群れは今日も顕在!これからもっともっときれいになる海を想像するとワクワクが止まりません(*^_^*)そして今日も不思議な生物を発見!なんだかムー○ンパパに似ているウミウシです☆本当に玉手箱の様なかっちゃまは何度潜っても飽きませんね♪次回はドライスーツに挑戦するTさん☆透明度抜群の冬のクリアな世界を満喫しましょう! 
 
2019年11月10日
 鵜原
 
   
 
今日は鵜原でOさんと、Mさんのレスキューダイバー講習です!台風の影響でちょっと間が空いてしまいましたが、真面目なお二人はしっかり復習してあるようで、質問にも的確に返答(*^_^*)早速、スキルのおさらいからスタートです!大事なレギュレーターリカバリーやバックアップ空気源の使い方など実際使うことの多いスキルを中心に復習した後は、メインのレスキュー呼吸と器材脱装、曳航の特訓です!(^^)! WダイブマスターとAインストラクターも練習に余念がありません☆やればやっただけ技術は上達します!どんどん繰り返し練習あるのみ!!来週の試験に向けて頑張りましょう♪Oさん、MさんもFインストラクターの指導のもと奮闘していました☆皆が熱心に練習している頃、Tオーナーは何やら楽しい時間を過ごしていたようで…今日の写真は一際、きれいなはず…です(^_^;)休憩の後はいよいよシナリオ練習です♪行方不明のダイバーを二人で協力して見つけ出す!聞いただけでもわくわくしますね♪水中では意思の疎通が難しくなるので事前の打ち合わせが大事になります。お二人は少々遠慮がちながらも、しっかり打ち合わせをしていました☆水中でも落ち着いてコンパスを合わせ視界が悪い中、見事、行方不明ダイバー発見っ!おめでとうございます♪晴れてレスキューダイバー認定です!!アマチュアダイバーの最高峰☆マスタースクーバダイバー認定も見えてきました!そしてプロチームはお店に帰ってからも真剣にスキルの確認です。皆さんに安全に楽しんで頂くために、私たちも日々努力しています(^O^)/ 
 
2019年11月4日
 勝山(かっちゃま)
 
   
 
今日はお久しぶりの方を交えてかっちゃまです☆今年は台風や大雨のせいで潜るチャンスを逃してしまった方も多いとは思いますが、海はこれからどんどんきれいになります♪沢山潜って今までの分を取り戻しましょう!1本目は水樽へ潜ります☆ゆるく流れが入っていましたが、このくらいの方がソフトコーラルがきれいに開くので好都合☆お久ぶりのSさん、Iさんは最初、少々大変そうでしたがすぐに慣れて上手く泳げていましたね☆魚を観察する余裕もあったようで、何やら不思議な魚を見たとか見なかったとか…!?2本目は穏やかなノースエンドでのんびりダイビング♪カゴカキダイの群れやムレハタタテダイの群れなどいつもとは違った光景も見ることが出来ました☆回数を重ねるごとに楽しくなってくるダイビング♪お二人はドライスーツにも興味津々(^O^)暖かくて快適なドライスーツキャンペーンも近日中に始まりますので、乞うご期待!新製品をお得にゲット出来るこのチャンスをお見逃しなく!よく伸びてストレスフリーな新素材のドライスーツは一押しです(^O^)/ 
 
2019年11月3日
 鵜原
 
   
今日は鵜原でボートダイビングとTさんのOWD講習です!鵜原のボートは予定すると海が荒れて行けないことが多かったのですが、今日は無事、開催☆沢山潜っていてもまだ行ったことがない方も多いイソムラへ行ってきました!鵜原はビーチのイメージですが、実はダイナミックな地形を楽しめるボートダイビングがメインなんです♪ただ流れが入ることも多いため中級者向きのポイントですね。今日も少々流れていたため船長さんの説明にも気合いが入ります!(^^)!海を知り尽くしたベテラン船長のアドバイスは参考になりますね☆言いつけを守りロープをしっかり掴んで潜降!白い砂地と根に群れる魚がとても良い感じです(^O^)これで背景が青ければ言うこと無し!勝浦ブルーの日にまた来ましょう☆2本目はビーチでOWD講習です。運悪く台風で延び延びになっていたTさんですが今日は水も温かく、講習日和♪間があいてしまったので基本スキルをおさらいした後は、流れも無いので沖の根まで遠征です。こちらも白い砂がきれいですね☆遠くまで泳いでしっかり練習できたTさん☆おめでとうございます(^O^)/OWD認定です!スキルを忘れないうちにまた潜りに行きましょう! 
 
2019年10月27日
 伊戸
 
 
 
   
今日は久しぶりに伊戸に行ってきました!なんと今回は参加者が全員プロということで、何の心配もなく出かけたのですが…伊戸は昨日から潮が速く、今日もビュンビュン(^_^;)気合いを入れて行きましょう!1本目、ドキドキでエントリーするとなかなかの流れですがまだ、大丈夫(^O^)潜降に時間がかかると大変なのでどんどん潜ります☆水底も流れてはいましたがそこはプロ♪せっかくなのでアジの群れがいるという漁礁まで行ってみることに☆いつもは、すぐ近くなのに今日は遠く感じます…でも着いてみると大変さを忘れるくらい沢山の魚が群れています♪マアジ、メアジ、シマアジの群れやテングダイにマツカサウオ、ネコザメは頭隠して尻隠さず(^.^)かわいい尻尾が見えていました!流されないようにしっかりロープを掴み力を振り絞ってエキジットした後は新しく出来た休憩室で休憩です☆しっかりした作りで広々とした休憩室はとっても快適♪ずっと休んでいたくなりましたが、また気合いを入れて2本目へ!船上からちらっと確認するとさっきより流れている気が…まあプロですから大丈夫ですよね…ロープをグイグイ掴んで水底を目指します☆今回はブイ下と東の根の端っこを探索です♪相変わらずサメとアカエイ、クエは元気いっぱい!流れを物ともせずゆったり泳いでいました!思いがけず良いトレーニングになった今回のツアーですが、久々のエキサイティングダイビングをしっかり楽しむことが出来ました!(^^)!海況は刻一刻と変化するものです。初めは静かでも途中から流れが速くなることもあります。そういった時に落ち着いて対処できるように、いろいろな経験を積んでおくことはとても重要だと実感した一日でした。まずは継続は力なり☆定期的に潜ってスキルアップを目指しましょう! 
 
2019年10月20日
 勝山(かっちゃま)
 
   
 
今日はお久しぶりのかっちゃまです☆鋸南町は先の台風15号により甚大な被害を被りました。その後の19号の影響も心配されましたが、問題なくダイビングは出来るとのことで行ってきました!至る所でブルーシートが目につき、まだまだ大変な状況ではあると思いますが、変わらず元気いっぱいのサービスの皆さんの様子にほっと一安心(^O^)水中は雨の影響もあり濁りがありましたが、深度をとればそこそこ見えています☆黄色くて小さなハコフグの幼魚やパンダのようなアジアコショウダイの幼魚、チョウチョウウオ系の幼魚などこの季節ならではの可愛いらしいちびっ子も沢山見ることが出来ました♪いつも小さくて見難いと言われてしまうウミコチョウも今日は良いサイズでしっかり肉眼で確認出来ましたね☆濁っていても生物豊富なかっちゃまは十分楽しめます♪2本目は浅場のノースエンドでのんびりダイビング♪ここでも始めましてのサギリオトメウミウシを発見することが出来ました!次回もどんな発見があるか楽しみです♪ 
 
2019年9月29日
 鵜原
 
   
 
今日は鵜原でSさんのOWD講習とWさんのインストラクター開発コースです!今日は一日雨予報でしたが、現地に到着して車を降りると雨も上がり、気温も温かく実習日和♪とってもお久しぶりのSさん☆消えそうな記憶を呼び戻しながら実習スタート!マスククリアやレギュレーターリカバリーなど大事なスキルをおさらいしたら早速、水中ツアーに出発です☆今日は比較的、視界良好だったため目の前を横切ってゆく魚の姿が良く見えます♪シマアジとカイワリが仲良くお散歩している様子はとても微笑ましかったですね(*^_^*)小さくて海藻にそっくりなため見つけるのが難しい、オビテンスモドキの幼魚もめでたく発見!すばしっこくてすぐ見失いそうになります(>_<)その他にも沢山の幼魚が見られ、水中はすっかり秋モード☆ソラスズメダイの群れはキラキラブルーに輝いてまるで宝石のようです♪これから迎えるベストシーズンが楽しみですね♪そんな楽しい海でSさんOWD認定です!おめでとうございます(^O^)/一方Wさんのインストラクターコースもいよいよ実習最終日となりましたが、大分落着きが出てきて見た目もインストラクターらしくなってきました!これまで練習してきたことを忘れずに、本番はリラックスして楽しんできてくださいね!(^^)! 
 
2019年9月23日
 ペガサス
 
 
 
今日は勝浦の予定でしたが台風の影響でクローズ(>_<)でものんびり休んでいるわけにはいきません!インストラクター試験まで残り僅か☆ペガサスでWさんのインストラクター開発コースです!そろそろ仕上げ段階ということでインストラクター総出で行ってきました(^O^)/今が一番大変な時期ですが、そこはインストラクター皆が通った道☆大変さが分かる分、お手伝いにも気合いが入ります!苦手なスキルを中心に練習していきますがWさん大分、様になってきました♪このまま調子を上げて試験に臨めるよう調整していきましょう!Wさんの練習の合間にはイントラ達も自主練習☆中性浮力の訓練のため中層でBCDやフィンの脱着です!皆、想像以上に上手く出来て、普段辛口のTオーナーからもお褒めの言葉が飛び出しました♪継続は力なりですね☆ 
 
2019年9月22日
 西川名(館山)
 
   
 
今日はお久しぶりの西川名です!南房総は台風の被害が大きく、まだまだ元通りというわけにはいかない状況ですが、いつもお世話になっている内房・外房のサービスの皆さんは怪我もなく営業も再開されたということで一安心☆どんどん潜りに行くことで復興支援につなげたいですね!到着すると予想以上にダイバーが多く賑やかです♪今日は遠くの台風の影響でうねりが入っていましたがダイビングは可能ということで早速1本目☆時折大きく揺れるボートに緊張の面持ちの皆さん…ロープをしっかり掴んで潜降します。ある程度、深度がとれれば水中は大した流れもなくホッと一息つくことが出来ました☆少々濁りが入ってしまいましたがおかげで、コブダイやヒゲダイが超至近距離までやってきます(^O^)ギザギザの歯は迫力満点!2本目にはイサキやニザダイの群れも目の前を横切って行き、視界が暗くなる一瞬も♪今日は慣れていないと少々厳しい海況でしたが、ステップアップには丁度良い練習になりました!(^^)! 
 
2019年9月15日
 大瀬崎(西伊豆)
 
 
   
   
今日は鵜原の予定でしたが海況不良の為、予定を変更して大瀬崎へ!TさんのOWD講習とAさん、Mさん、Oさんのレスキューダイバー講習です☆いつもは静かな大瀬崎の湾内も、今日は風波が立ち水面は少々賑やかですが講習には支障ありません!レスキューコースには打って付けの海況ですね☆まずは自分自身がトラブルにあった時の対処法からスタート!足のつりを治したり、エア切れのシミュレーションはOWD講習でも練習する基本スキルですが実際に遭遇することの多いトラブルの為、しっかり練習しておきましょう☆その他にもパニックダイバーへのアプローチ方法や行方不明ダイバーの捜索方法、水中で発見したダイバーの浮上方法などやることは盛り沢山☆慣れない練習に皆さん疲労の色が見え始めた所でお楽しみのお昼休憩です♪大瀬崎といえばしょうが焼きっ!ということでしっかりお腹を満たして午後ももう一頑張りです!(^^)!一方のOWD講習チームはマンツーマンでのんびりモード♪お久しぶりの大瀬崎なので欲張って3本潜ることにしたとのことで存分に泳ぐ練習が出来ました!午後からのレスキューチームは水面でのレスキュー呼吸と器材脱装に挑戦☆波が要救助者にかからないように気をつけながらレスキュー呼吸をしていきます…が言うのとやるのは大違い(>_<)実際は皆さんお腹一杯水を飲んでしまったようですがこれもまた楽しい思い出ですね☆より緊迫感のある良い練習が出来た一日でした♪次回のシナリオ練習も楽しんでいきましょう! 
 
2019年9月8日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日は台風前の駆け込みでかっちゃまへ☆海はまだ穏やかで、台風が来るなんて信じられない海況です☆1本目はメインへ。少々濁りが入っていましたが、水温も高く心地よく潜ることが出来たので少々深場まで足を延ばしてみることに♪とってもお久しぶりのMさんは水中でテンションが上がりすぎてしまったようですが、無事潜ることが出来て一安心( ^^)2本目はノースエンドから島前へ☆潜降すると浅場は透視度も良く青い背景にキビナゴの群れがキラキラ輝いています(^O^)それを追いかけるツムブリ達の背中のブルーも光を受けてとってもきれい☆ダイバーしか見ることの出来ないこの光景はとても言葉や写真では表現しきれない感動的な一瞬です♪『だからダイビングは止められないんですよね(*^^)』これからが秋のベストシーズン☆一緒に感動の一瞬をいっぱい味わいましょう! 
 
2019年9月7日
EFR(救急法)
 
 
今日はお店で救急法の講習です☆レスキューコースに挑戦されるMさん、Aさん、Oさん、EFRインストラクターを目指すWさんがご参加されました!大人数のEFR講習はワイワイ楽しくできますが、その分シナリオ練習ではしっかりしたリーダーがいないと混乱が起きることも…果たして今日はどんな講習になるのか楽しみです(*^^)まずは簡単なスキルから練習を始めていきますが、そこに次々と新しいことが付け加えられていくので、基本を疎かにすると後が大変(>_<)何事も基本が大事ということで皆さん最初から真剣に取り組んでいきます♪一つ一つのスキルを丁寧に練習した後はいよいよメインイベント!シナリオ練習です(*^_^*)実際の事故を想定して役割分担を決めレスキュー開始!実際やってみると思ったように動けない…ということを体験しておく事もとても大事です。何度も言っていますが、自分は実際やることがないと思っていても、いざという瞬間はいきなり目の前にやってきます。その時、自分の出来ることは精いっぱいやったと胸を張れるように日頃から心がけていたいものですね☆ 
 
2019年9月1日
 ペガサス
 
 
   
今日はペガサスでTさんのOWD講習と、Wさんのインストラクター開発コース(IDC)です!お二人のFインストラクターもお手伝いに来てくれました(^^)インストラクター試験まであと1ヵ月☆貴重な時間を1分でも無駄にしないようにIDCチームはどんどん準備をして練習スタート!苦手なスキルの復習をしていきます。OWDコースはのんびり…と思っていましたがTさんも手際よく準備が出来、スキルもお上手だったためこちらも順調に進んで行きます♪一方、お二人のFインストラクター達も負けてはいません!(^^)!ますますスキルに磨きをかけるために練習に励んでいました☆こうやって定期的にブラッシュアップの機会を持てることはお店全体のレベルアップにもつながりますし、とても良い事ですね(*^_^*)今日もプールの制限時間いっぱいまで使って、とても充実した一日になりました! 
 
2019年8月25日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日はかっちゃまでIさんとSさんのAOW講習ともう一人のSさんのボートダイバーSPです!今日も海は大勢のダイバーで賑わっていますが、かっちゃまは器材干し場などもショップごとに分かれているためとっても快適♪忘れ物の心配も少なくなりますね(^^)出船の時間に合わせて手早く準備を済ませたら、1本目は水樽へ!残念ながら透明度はいまいちでしたが相変わらず魚は多く、イサキの群れが目の前を横切って行きます☆Iさんは初のディープな世界!色が吸収されて肉眼では違った色に見える事を確認出来ました☆Sさんは中性浮力に気を付けながら魚の特徴を覚えていきます!図鑑の便利な豆知識も今後に役立てて下さいね(*^_^*)ボートダイバーSP受講のSさんはバックロールエントリーにも慣れて、潜降もスムーズに出来ていました!ボートは行く先々で大きさや形が違います。これからどんどん経験を積んで行きましょう☆2本目はノースエンドで、レアな黒いクマドリカエルアンコウを探します♪かなり小さいとの事でしたが可愛らしく岩に張り付いているとことを発見っ!なかなか見られないので皆で順番に観察です☆こう言う時に中性浮力のスキルの重要性が分かりますね。砂地をバタバタするとあっという間に濁って見えなくなってしまいます(>_<)来たるべきサンゴ礁ツアーに向けて、しっかり練習していきましょう(^O^)/ 
 
2019年8月22日
 鵜原
 
 
   
   
今日は元気いっぱい高校生二人組のOWD講習最終日です!体力自慢のお二人は水中もガシガシ泳げるため水中ツアーもちょっと遠くまで遠征☆フウライチョウチョウウオの幼魚やクマノミ、ジボガウミウシ、クリヤイロウミウシなど生物も沢山見る事が出来ました!海の花びらヒラムシも綺麗でしたね♪夏休みの思い出として水中世界を存分に楽しんだお二人☆満面の笑みでOWD認定です!おめでとうございます(^O^)/また機会があったら遊びに来て下さいね♪ 
 
2019年8月18日
 鵜原
 
 
   
今日は鵜原でKさんとお二人のT君のOWD講習とWさんのインストラクター開発コースです!台風が去ってやっとオープンになった鵜原は激混み(>_<)到着するなりその混雑ぶりにちょっとめまいがしそうでしたが、皆さん手際よく準備が出来た為、他のチームより一足先に海に入ることが出来て一安心☆まずはWさんのレスキュースキルのチェックです!今までもレスキューコース、ダイブマスターコースと順にレベルを上げて練習してきましたが、やはりインストラクターは求められるレベルが格段に上がります。実際に人を助けられることはもちろん、生徒のお手本として分かり易くデモンストレーション出来るように練習あるのみ☆頑張りましょう!OWDコースのK君二人組はなんと高校生♪夏休みの良い思い出を作るべくダイビングに挑戦です☆お二人ともスポーツをされているので体力十分☆水中でも力強く泳げていました!(^^)! Kさんは前回に引き続き、問題なくスキルを終了し見事OWD認定です!おめでとうございます♪今日も一日盛りだくさんで楽しい一日となりました(^O^)/ 
 
2019年8月14日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
   
今日も安心のかっちゃまです!居座り続ける台風10号には辟易させられますが、今日もかっちゃまは穏やかです☆1本目はメインへ♪潜降して程なくテントウウミウシやハナタツなどが見られるため、移動が少なくとっても楽チン♪狭い範囲にいろいろな生物がいるので得した気分です☆とは言え、水中を自由に泳ぎ回るのもダイビングの醍醐味と言うことで2本目はノースエンドから島前に流します☆ここでは珍しいナギサノツユというウミウシを紹介して頂きました!とっても綺麗な青色の斑点が特徴的です♪18m付近ではヒレナガネジリンボウが出現したとの事で見に行くと、生憎かくれんぼの真っ最中(>_<)諦めたと見せかけて…しばらくして戻ってみると…穴からちょこんと顔を出していました( ^^)見られた皆さんラッキーです☆この巣穴には他にも普通のネジリンボウとコトブキテッポウエビが共生しているそうです。この他にも海の中には共生関係にある生物が沢山います♪知識が増えると視野が広がり、楽しみの幅も広がります♪水中ナチュラリストSPで様々な共生関係について学びましょう!浅場の島前では光が差し込み白い砂地がキラキラ輝いてとっても綺麗☆時間を忘れそうになるひと時でした(*^_^*) 
 
2019年8月12日
 ペガサス
 
 
   
今日はペガサスでWさんのインストラクター開発コース(IDC)です☆頼れる先輩Fインストラクターにもお手伝い頂きました♪IDCではやることが盛り沢山で少しも時間を無駄には出来ません。今日も朝1番からプールに入りっぱなし…基本スキルや限定水域の課題を確認していきます。スキル一つ取っても見るとやるのでは大違い☆正確に分かり易く出来るようになるまで練習します!(^^)! 試験の前は練習して出来るようになったことも時間がたつと忘れてしまうもの。Fイントラにとっても良い復習になりました☆この調子で力を合わせて試験まで頑張りましょう! 
 
2019年8月11日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日は総勢10名でかっちゃまに行ってきました!SさんのAOW講習とOさん、Yさんの記念ダイブです♪またしても世間は台風の話題で持ち切りですが、幸い影響がなく潜れるとの事で一安心(*^^)お天気も良く絶好のダイビング日和です☆少々流れがありましたが1本目は久しぶりに水樽へ♪ソフトコーラルは流れがある方が綺麗に見えるので今日は最高のコンディション☆透明度も良く明るい水中にカラフルなソフトコーラルは映えますね(*^_^*)魚も多く、フエヤッコダイなどの南の魚も見る事が出来ました!初ボートダイビングのSさんは次から次へ目に飛び込んでくる魚の多さにびっくりされていましたね☆これからどんどん良くなってくる海が今から楽しみです♪人も魚も賑やかな今日の海でOさんは50本記念☆Yさんは200本記念となりました!!おめでとうございます(^O^)/最初は耳抜きに苦労されていたOさん。定期的に潜ってコツをつかむことが出来、今ではすっかり問題なく潜れるようになりました☆これで安心して流れの速い場所にも挑戦出来ますね☆そしてYさんはあっという間に200本達成!記念撮影にはお兄さんっ!?にもご参加頂きました☆既に300本を見据えているYさん♪SPコンプリートもあと一歩の所まで迫っています♪ホームタウンかっちゃまツアー皆勤賞も目指して下さいね(^_-) 
 
2019年8月4日
 勝山(かっちゃま)
 
 
 
   
今日はかっちゃまでSさんのAOW講習です!毎日うだるような暑さが続いていますが、こんな時は水中で涼むのが一番☆ウエットで自由に泳ぎ回れるこの季節は、多少の流れがあってもヘッチャラ(*^^)v良い練習が出来そうです♪1本目はノースエンドでディープな世界へ!どんどん深度が増していくと目で見えている色が変化し、色が無くなっていきます。そこにライトを当てると本来の色が確認出来るので、生物観察にライトは必需品ですね☆Sさんにも色の変化を確認して頂く事が出来ました(^^)1本目が終了する頃には少し流れが入ってきましたが姿勢よく泳げていたので、水の抵抗を受けずに進むことが出来ました!2本目には今まで見た事のないウミウシも発見出来て大満足!ウミウシを探すには目が良く見えないと…ということでお店に帰ってからはいかに細かいものを良く見えるようにするかという話しで一盛り上がり♪チーム○○(秘密♪)の結成も近いようです( ^^) Sさんは流れにも負けず問題なくAOW認定となりました☆せっかく覚えたスキルを忘れないように定期的に潜りに行きましょう! 
 
2019年7月21日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
今日はかっちゃまです☆梅雨もそろそろ終わりが見えてきて、本格的な暑さも目前!皆さんも続々とウエットスーツに切り替えです☆Hさんは今日がMyウエットデビュー♪普段は着ない色ということで少々落ち着かなかった様ですが、綺麗なピンクがとてもお似合いでした(^^)新しいスーツは見た目だけでなく、機能面も優秀です♪抜群の伸縮力を持つ生地は脱着もしやすく、動きも制限されないためとても快適☆どんどん活用して下さい☆いつもレアな生物が見られるかっちゃまですが、今日も始めましてのウミウシやカラフルなハナタツ、中層にはイサキの群れと盛りだくさん☆最近のお気に入りロング根では、皆さんも思い思いに探索を楽しんでいました♪そんな楽しいかっちゃまがホームグラウンドのY画伯☆今日が100本記念でした!!おめでとうございます(*^_^*)いつも遠くからご参加のY画伯♪絵がとてもお上手でログブックはカラフルなイラストでいっぱいです!これからもコレクションを増やしていって下さいね☆ 
 
2019年7月15日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
海の日の今日はベテラン勢でかっちゃまに行ってきました!全員100本以上の経験を持っているので、どのポイントでも楽勝ですね☆1本目はロング根で超レアなキイロウミコチョウを狙います!かなり小さいとの事で目を凝らしながらのんびり水中散歩を楽しんでいると、ネコザメのチビに遭遇☆ちょっと大きくなっていましたがまだまだ可愛いサイズです♪行方不明だった白のクマドリカエルアンコウも定位置に戻ってじっとこちらを睨んで!?いました(*_*)お昼寝の邪魔をしてしまったようですね…目的のウミコチョウはなかなか見つかりませんでしたが、『海の宝石発見ダイバー』Yさんが実力を発揮してついに発見!!肉眼で見るのは大変なくらい極小でしたが、間違いなくウミウシでした!見られた皆さんラッキーでしたね♪2本目はメインへ☆こちらは少し流れが入っていましたが、普段、鍛えている皆さんには問題になりませんでしたね☆海況は刻一刻と変化していくのでそれに対応できるスキルを身につけておくことは大切です。ダイブジェイでは豊富なスペシャルティをご用意していますので楽しみながらスキルアップする事が可能です!コンプリート目指して頑張りましょう(^O^)/ 
 
2019年7月14日
 鵜原
 
 
   
今日は鵜原でSさん、KさんのOWD講習とSさん、IさんのAOW講習です!7月に入っても連日雨の日が続いていますが、今日は朝から土砂降りの雨…到着するころには小雨になってきましたが、川から濁った水が流れ込み透明度はガタ落ち(>_<)でも幸い皆さんコンパスの使い方の練習をする予定だったのでちょうど良かったですね☆練習にも身が入るというものです!(^^)!OWD最終日のSさんは、濁った海でも慌てることなくスキルを終了し、見事ダイバーの仲間入りです!おめでとうございます♪そして、SさんはそのままAOWコースに突入!!ナビゲーションはお二人のSさんとIさんの3人で行うことになりました!念入りに打合せをしていざ出発☆コンパスだけが頼りですが、水中でもお互い意志の疎通を図りながら、良いチームワークで順調に進んで行きます(^O^)そして最後はきちんと元の場所に戻って来ることが出来ました!目標物の見えない中、この結果は立派です♪良い練習になりましたね☆次回はボートダイビング!また違う世界が広がります☆楽しみにしていてくださいね(*^_^*) 
 
2019年7月13日
 ペガサス
 
 
   
今日はペガサスでKさんのOWD講習です☆7月になりプールに来ている未来のダイバーも日に日に増えてきました☆ダイビングをやってみたいけれど、迷っているという方は今がチャンスです!お一人で始められても、同じコースのお仲間がすぐに出来て心強いですよ(^O^)秋のトップシーズンに思いのままにダイビングを楽しめるように早目のスタートを切って、今年こそダイバーデビューを果たしましょう!!またお久しぶりでスキルに不安がある方も遠慮なくご連絡くださいね♪プールや海の浅瀬でスキル練習をして勘を取り戻しましょう!懐かしい顔にお会いできることを楽しみにお待ちしています☆ 
 
2019年7月7日
 勝山(かっちゃま)
 
 
   
   
   
七夕ダイビングはかっちゃまです☆この所、天候不順に悩まされていますが、今日は風が強いもののダイビングには支障がなさそうでほっと一安心(*^_^*)北風に強いボッケとロング根で潜ってきました!いつも珍しい生物に出会えるかっちゃまですが、今日も潜降するなり、ソウシカエルアンコウがお出迎え♪あまりに大きすぎてなかなか認識できない方もいたようです(*_*)2本目にはクマドリカエルアンコウ、ヤマブキウミウシなどレア物や可愛いネコザメに会うことが出来ました!雨の影響で濁りが想像されましたが透明度はまずまず☆たまに差し込む光にネンブツダイの群れがキラキラ輝き、カイメンやトサカなどの色が鮮やかでとても綺麗です☆ちょっと地味なイメージだったボッケの印象が変わった1本でした(^^)サンゴもあちらこちらに見られるので『サンゴ礁の保護SP』を受けられた方はより楽しむことが出来ると思いますよ♪ただ残念なのは釣り客の残した釣り糸が目につくこと…自然に無くなることのないゴミは海洋生物に多大な影響を与えることが知られています。最近では盛んにプラスチックゴミがニュースで取り上げられていますね。水中世界を直接目にして、変化を感じる事の出来るダイバーは環境問題に関しても敏感でいたいものです。最新の話題を取り入れてリニューアルされた『プロジェクトAWARE』ぜひ沢山の方に受けて頂きたい一押しのスペシャルティです!興味のある方はぜひリクエスト下さい(^O^)/ 
 
2019年 1月~6月)の写真へ  

DIVE-J千葉県成田市にあるダイビングスクールのダイブジェイ

〒287-0241
千葉県成田市水の上961-26
TEL 0476-49-3080